| Guitar | |
| 鈴木 宏幸 | 音楽学校メーザー・ハウスの講師。 |
| 梶原 順 | 「渡辺貞夫グループ」「角松敏生」「J&B」など日本のトップギタリスト。 |
| 米川 英之 | 元「C-C-B」のギタリスト。とても素晴らしいギタリストです。 |
| 武沢 豊 | 「安全地帯」のギタリスト。「蛎崎弘+"r"project」でいっしょに仕事をしていました。 |
| 大橋 勇 | 「松岡直也グループ」や「沢田研二」など色々なアーティストをサポートしています。 |
| 是方 博邦 | |
| 田中 匡典 | |
| Bass | |
| 村上 聖 | 僕自身のライブをやるきっかけを作ってくれました。僕が好きなベーシストのひとりです。 |
| スティング宮本 | ロックスピリットあふれるカッコイイ、ベーシストです。 |
| 白船 睦洋 | いろんなジャンルの音楽を弾きこなし、特にロックベースはカッコイイですよ! |
| 植田 博之 | 「EW&ファイターズ」のベーシスト。色々なアーティストのライブやレコーディングで活躍しています。 |
| 石川 俊介 | 元「聖飢魔2」のベーシスト。僕の理想に近い感じの素晴らしいベース・プレイヤーです。 |
| 金森 佳朗 | |
| 渋谷 有希子 | |
| 佐藤 哲 | |
| 中村 順藏 | |
| 斉藤'TAK'貴之 | |
| Drum | |
| 刀称 暢朗 | 「ジェニジェニ」のドラマー。とてもパワフルなドラムを叩きます。 |
| 鈴木 達也 | 「キリンジ」など色々なアーティストのライブやレコーディングで活躍しています。 |
| 大久保 敦夫 | 数えきれない程色々なアーティストのライブ・サポートやレコーディングをしています。 |
| 長谷川 浩二 | |
| 下久保 昌紀 | |
| Keyboard | |
| 渡辺 剛 | 「マルタ」「工藤静香」など色々なアーティストのライブやレコーディングで活躍しています。 |
| 杉山 泰 | C・ドーキー(b)やV・カリュータ(dr)、A・ラボリエル(b)など世界のトップ・ミュージシャンと共演しています。 |
| 河野 啓三 | |
| 白井 皓人 | |
| 泰輝 | |
| 佐藤 雅子 | |
| 村越 愛子 | |
| 吉川 みき | |
| 進藤 陽悟 | |
| Percussion | |
| コスマス・カピッツァ | |
| 伊達 弦 | |
| 田中 アキラ | 「タナーズ」でレコーディングやライブをしていました。 |
| 安井 希久子 | |
| 中島 オバヲ | |
| Vocal | |
| 大和 邦久 | 元「L3C」「ビコーズ」のヴォーカリスト。伸びのあるハイトーンヴォイスはとても素晴らしいです。 |
| 小山 卓治 | 僕の音楽人生で最も影響を与えてくれた一人です。 |
| 鎌田 ひろゆき | 「小山卓治」の関係で知り合い、彼のライブやアルバムで演奏させてもらいました。 |
| 伊良皆 誠 | 石垣島出身のヴォーカリスト。とても魅力あるヴォーカリストです。 |
| 緒里原ようこ | 彼女のアルバムでギターを弾かさせてもらいました。アルバムのコンセプトが面白くメロディーや歌声もとても綺麗です。 |
| 田澤 智 | 元「カジーバ」のヴォーカリスト。「タザワ式」と言うバンドをいっしょにやってます。 |
| ギラ・ジルカ | |
| 平松 八千代 | |
| 潮見 佳世乃 | |
| 鈴木-バク-克己 | |
| 秋葉 隆行 | |
| 大野 えり | |
| Tommy | |
| 藤原 美穂 | |
| Sax | |
| 上村 CAN | 元「虎舞竜」のメンバー。音楽学校時代にビックバンドをやっていた仲間です。 |
| チープ広石 | 元「ルック」のメンバー。「ビコーズ」でレコーディングやライブをしていました。 |
| 渡辺ファイアー | 御機嫌なファンキー・サックス奏者です。 |
| 山上 裕子 | |
| かわ島 崇文 | |
| 鍬田 修一 | |
| 伊勢 賢治 | |
| 楽器 | |
| Two-Rock アンプ | クリアーな音からドライブさせた音までスムースな移行が出来る素晴らしいアンプです。 |
| ヒューマン・ギヤ | 僕の楽器などにアドバイスもらっています。 |
| クロサワ楽器 | アコースティックギター関係は福岡君のお世話になりました。 |
| t.m.p | |
| ライブハウス | |
| 大塚ウェルカムバック | 山手線、大塚駅のすぐ近くにあるとてもイイ感じのお店です。 |
| 横浜ヘイ・ジョー | 2004年12月、横浜駅近くにオープンしたライブハウス。 |
| 新宿マローネ | 小さなお店だけど雰囲気がイイお店です。 |
| 高田馬場 音楽室DX | |
| 四ッ谷ソケーズロック | |
| 渋谷 TAKE OFF 7 | |
| 原宿クロコダイル | |
| 荻窪 Rooster North Side | |
| 下北沢CLUB251 | |
| 高円寺JIROKICHI | |
| 三軒茶屋グレープフルーツムーン | |
| 南青山マンダラ | |
| 原宿 La Donna | |
| 足利 GOKURAKU-YA | |
| 元住吉 POWERS 2 | |
| 音楽関連 | |
| ジャム・フォー・ジョイ | 音楽ライターの熊谷美広さんがプロデュースしています。 |
| メーザーハウス | 僕の恩師でもある鈴木宏幸氏や一流講師陣がいる音楽学校。 |
| ミュータント | CM音楽の製作会社。いつもギターを弾かせてもらっています。 |
| スタジオ・スリンキー | 僕のソロアルバムでTDとマスタリングをやってもらいました。 |
| 友達 | |
| わかぽんのきままに音楽 | いつもライブの情報を自分の掲示板に載せてくれています。 |
| スーパーソニックバナナ | ギターの生徒だった娘がやっているロックバンド。 |
| エゴ・トリップ | 民族音楽を取り入れた不思議な感じのユニット。けっこう面白いですよ。 |
| さだるすーど | ジャジィでポップな聴いていて気持ちが良いバンド。素敵な曲がいっぱいあります。 |
| サイ アトリエ |
音楽学校時代にいっしょに学んだベーシスト、小野寺定明氏の会社。 |
| 沖縄関連 | |
| ブルーシール | ブルーシールは沖縄で有名なアイスクリーム屋さん。色々な種類があってとても美味しいアイスクリームです。国際道り中程にあるブルーシール大湾店は嫁さんの実家なのです。 |
| インシャラー | ブルーシール大湾店の横にある喫茶店。1970年代の雰囲気がしてとってもイイ感じのお店です。 |
| オーワン駐車場 |
大湾洋服店、ブルーシール大湾店、インシャラーの裏にある駐車場。 色々な植物なども見られます。グァバ、アセロラ、サクラ、デイゴ・・・etc。 |
| プリンス&プリンセス |
僕たち夫婦が沖縄で結婚式を挙げるのにお世話になったブライダル・プロデュースのお店。 |
| おきなわ物産センター | 横浜の鶴見にある沖縄食材など色々な物が売っているお店。 |
| わしたショップ | 沖縄を本店に全国展開している物産センター。近郊では銀座、渋谷、川崎などにお店があります。 |
| オキナワン・スタイル | "沖縄"をテーマにしたフリー素材集のHPです。 |
| ゴーヤカンパニー |
伊良皆誠が石垣島で始めた会社。 |